2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Linuxではてダラをちょっと便利に使うシェルスクリプト

はてダラ http://www.hyuki.com/techinfo/hatena_diary_writer.html はてダラ猿 http://d.hatena.ne.jp/kusigahama/20040824 をLinuxでも使いたいのよ。 概要 Linuxでもはてダラを便利に使いたい。 自動で今日のファイルをローカルに作ってくれる。 日記の日…

debian etch update の公開鍵警告の原因

http://d.hatena.ne.jp/rsyudou/20061121/1164118153 ここで公開鍵の警告がでてた原因がわかった。 W: 以下の鍵 ID に対して利用可能な公開鍵がありません: A70DAF536070D3A1 W: これらの問題を解決するためには apt-get update を実行する必要があるかもし…

グラフ数値登録APIを使ってみた 2

etch 4.0 にあげて libruby1.8 も 1.8.5-3 に上がりました。これで ::Net::HTTP::Post 使えるよ。 グラフに出すのは、はてぶのブックマーク数とエントリー数。 はてなブックマークのトップページ下の方にこっそりでてるのを拾って来て 1日にどれくらいのブ…

Vimで括弧/クォートを自動補完やってみた

確かにこれできると便利ってことでやってみたけどうまくいかない。 http://d.hatena.ne.jp/spiritloose/20061113/1163401194.vimrc の末尾に追加。 ^Vの部分はCtrl+v Ctrl+v で色付きのがでてきてるから問題ないはず。 これで、vim 開いて ( 入力したら自動…

グラフ数値登録APIを使ってみた

rubyからgem経由で、「Hatena::API::Graph」を取得。 gemってperlでいうCPANみたいな感じなのかな。とりあえずインストール。 はてなグラフ数値登録API 解説通りに、 # gem install hatenaapigraph require 'rubygems' require 'hatena/api/graph' graph = H…